EE 東北'17 御礼
夢メッセみやぎにて開催された「EE 東北'17」では、ご多忙にもかかわらず弊社ブースにお立ち寄りいただき、誠にありがとうございました。
大変多くの皆様方とお話をさせて頂きまして感謝しております。
皆様のおかげをもちまして、展示会を執り行うことができましたことを心よりお礼申し上げます。
尚、製品に関しまして、ご質問、お問い合わせ等ございましたらお気軽に御連絡下さい。
今後とも末永くご愛顧くださいますようお願い申しあげます。
2016年11月10日(木)・11日(金)の2日間、北九州市小倉北区の西日本総合展示場新館に...
NETISに登録されました。かんたんひび割れ調査システムオートくん(販売・レンタル)
NETIS 登録番号 SK-160008-A コンクリート構造物などに発生しているクラックを電...
会社名大斗 有限会社 所在地〒781-5108 高知県高知市潮見台1丁目2606 電話番号08...
夢メッセみやぎにて開催された「EE 東北'17」では、ご多忙にもかかわらず弊社ブースにお立ち寄りいただき、誠にありがとうございました。
大変多くの皆様方とお話をさせて頂きまして感謝しております。
皆様のおかげをもちまして、展示会を執り行うことができましたことを心よりお礼申し上げます。
尚、製品に関しまして、ご質問、お問い合わせ等ございましたらお気軽に御連絡下さい。
今後とも末永くご愛顧くださいますようお願い申しあげます。
2016年11月10日(木)・11日(金)の2日間、北九州市小倉北区の西日本総合展示場新館にて開催される「SAFETEC2016」に高知県「E-2ブース」にて出展致します。
詳細は特設サイトをご確認ください。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
NETIS 登録番号 SK-160008-A
コンクリート構造物などに発生しているクラックを電子顕微鏡とタブレットを用いて効率的に撮影し、クラック幅を正確に測定ができる技術です。 また、クラック幅の測定値と写真より調査報告書と写真帳が簡単に出力可能。
現場の作業はいたってシンプル。全景撮影も今まで通り。
接写はクラック箇所に電子顕微鏡を押し当てて撮影のみ。
コンクリート鏡面に目をこらしてクラックスケールを当てることは必要ありません。
タブレット画面のインターフェイスもいたってシンプル。
接写は電子顕微鏡で撮影しますので、クラック幅はデジカメのピクセル数で数値管理します。
タブレットを活用した創意工夫としても発注者へご提案頂けます。
もう、クラックスケールは必要ありません。
事務所に戻ればオートくんに写真を取り込んで・・・
① クラック番号入力
② クラック幅をマウスでなぞる
③ 全景写真の関連付け
これだけでOK!
クラック幅は画面上のマウスでなぞるだけで確認できます。
もちろん、写真をズーム表示しながら、
測定誤差を最小限に抑える配慮も対応しています。
ワンクリックで調査報告書と写真帳が出力可能です。ひび割れ本数、総延長、最大ひび割れ幅、最大ひび割れ長さ…1つの点検作業の総括表も自動的に出力されます。
クラックを接写後、タブレットの画面にはピクセル数から計算された「電子クラックスケール」も表示可能。タブレットの画面でも、発注者が立会検査等で、確認ができるように対応しています。この精度も、もちろん0.025mm。発注者の期待を超える精度管理と顧客の信頼を勝ち取る取り組みをアピールできます
お電話でのお問い合せはこちら()